この記事でわかること
  • スクールカウンセラーの活動内容と役割がわかる
  • スクールカウンセリングのメリット・デメリットがわかる
  • スクールカウンセラーの専門性や連携について知れる
  • スクールカウンセリングの相談手段がわかる

学校のスクールカウンセラーに相談したいのだけれど、どうすればいいのだろう。

こんな相談しても大丈夫なのかな?

スクールカウンセラーは、教育現場における心の専門家。 不登校やいじめ、友人関係、学業、進路、家庭環境など、お子さんの学校生活に関する様々な悩みを相談できます

私はスクールカウンセラーとして現在まで25年以上活動し、「小学校スクールカウンセリング入門」など、スクールカウンセリングに関する執筆も多くしています。また、スクールカウンセラーのスーパーバイズも行っており、スクールカウンセラーの事情を十分理解しています。その私が、スクールカウンセラーについて、解説いたします。

スクールカウンセラーに相談すると役に立つの?

スクールカウンセラーに相談するメリットは、たくさんあります。

専門家の視点で話を聞いてもらえる

心理学の専門知識を持つスクールカウンセラーは、客観的な視点で話を聞いてくれます。 お子さんの不登校をご家族だけで解決しようとしても、どうしても感情的になってしまったり、視野が狭くなってしまったりすることがあります。 スクールカウンセラーは、冷静かつ客観的な視点で状況を分析し、問題解決に向けたアドバイスをしてくれます。

具体的なアドバイスがもらえる

問題解決に向けて、具体的なアドバイスやサポートを受けることができます。 例えば、不登校のお子さんに対しては、学校復帰に向けたステップを一緒に考えたり、家庭でのサポート方法をアドバイスしたりしてくれます。 また、いじめや人間関係の悩みには、コミュニケーションスキルの向上や、ストレス対処法などを教えてくれることもあります。

秘密は守られる

スクールカウンセラーには守秘義務があります。 相談内容や個人情報は、本人の同意なしに、他の先生や保護者に伝えることはありません。

スクールカウンセラーに相談できる内容は?

スクールカウンセラーには、以下のような悩みを相談することができます。

不登校

学校に行きたくない、行けない理由がわからない、学校で辛いことがある、など

いじめ

いじめられている、いじめている、いじめを見てしまった、など

友人関係

友達とうまくいかない、孤独感を感じる、仲間はずれにされている気がする、など

学業

勉強についていけない、やる気が出ない、成績が下がった、など

進路

将来の進路について悩んでいる、自分に合う仕事がわからない、など

家庭環境

家庭での悩み、親子関係の悩み、兄弟姉妹との関係で困っている、など

発達障害

発達障害かもしれない、診断を受けたがどうすればいいかわからない、など

その他

その他、学校生活で困っていること、誰にも相談できない悩みがある、など

スクールカウンセラーへの相談方法

スクールカウンセラーへの相談方法は、主に以下の4つの方法があります。

電話

面談

手紙

メール

それぞれにメリット・デメリットがありますので、ご自身の状況に合わせて選びましょう。

詳細はこちらの記事で解説しています。
スクールカウンセラーへの相談方法|電話・面談・手紙・メール、それぞれのメリット・デメリット

スクールカウンセラーに相談する前に知っておきたいこと

スクールカウンセラーに相談する前に、知っておきたいことや心構え、注意点があります。

相談内容を整理しておく

スクールカウンセラーとの信頼関係を築く

守秘義務について理解する

相談後に期待できること、できないことを知る

詳細はこちらの記事で解説しています。
スクールカウンセラーに相談する前に知っておきたいこと|相談の心構えや注意点

スクールカウンセラーってどんな人?

スクールカウンセラーには、主に以下のような資格を持つ人がいます。

臨床心理士

大学院で心理学を学び、臨床経験を積んだ心の専門家です。心理療法やカウンセリングの専門的な知識と技術を持っています。

公認心理師

2018年にできた国家資格を持つ心理職で、幅広い分野で活躍しています。心理検査やアセスメント、カウンセリングなどを行います。

その他にも、教員免許を持つスクールカウンセラーや、精神保健福祉士などの資格を持つスクールカウンセラーもいます。

スクールカウンセラーの勤務形態は、主に以下の2種類があります。

  • 常勤: 週5日勤務で、特定の学校に所属しています。
  • 非常勤: 週1〜2日勤務で、複数の学校を掛け持ちしている場合もあります。

詳細はこちらの記事で解説しています。
スクールカウンセラーってどんな人?相談していいの?

まとめ|スクールカウンセラーに相談してみよう

スクールカウンセラーは、子どもたちの心のケアを専門とする相談員です。 不登校やいじめ、友人関係、学業、進路、家庭環境など、どんな悩みでも相談することができます。

「誰かに相談したいけど、どこに相談すればいいかわからない」 「スクールカウンセラーってどんな人だろう?」

そんな風に思っている方は、ぜひ一度スクールカウンセラーに相談してみてください。 あなたの悩みを解決するお手伝いをしてくれるはずです。

この記事が、スクールカウンセラーへの理解を深め、相談の一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。

まとめ
  • スクールカウンセラーは、子どもの学校生活に関する様々な悩みを相談できる専門家である
  • 不登校、いじめ、友人関係、学業、進路、家庭環境など、幅広い相談内容に対応できる
  • 相談方法は、電話、面談、手紙、メールなどがあり、それぞれにメリット・デメリットがある
  • 相談前に相談内容を整理し、スクールカウンセラーとの信頼関係を築くことが大切
  • スクールカウンセラーは、臨床心理士や公認心理師などの資格を持つ専門家が担当する
  • スクールカウンセラーへの相談は、悩み解決の一歩となる

    引用文献

    文部科学省「2 スクールカウンセラーについて」児童生徒の教育相談の充実について―生き生きとした子どもを育てる相談体制づくり―(報告)
    吉田克彦・若島孔文編著:小学校スクールカウンセリング入門 2008 金子書房 
    教育相談情報提供システム:スクールカウンセラーをめぐる課題 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所

    合わせて読みたい
    スクールカウンセラーに相談できる内容とは?【不登校・いじめ・人間関係など】
    スクールカウンセラーに相談するメリット・デメリット|不登校の相談前に知っておきたいこと
    スクールカウンセラーへの相談方法|電話・面談・手紙・メール、それぞれのメリット・デメリット
    スクールカウンセラーに相談する前に知っておきたいこと|相談の心構えや注意点

    初回相談無料+2回まで返金保証
    初回無料で相談する
    5回の面接でご家族の人生が変わる

    不登校なんでも相談室のおすすめ記事はこちら

    不登校に関する質問募集中
    不登校なんでも質問箱
    匿名OK お気軽に